NEXT NEW NORMAL - コロナ禍での新しい生活、その先の近未来。

多様化するサブスクのサービスの実態とは【衣編】2021.03.01

多様化するサブスクのサービスの実態とは【衣編】
  • フェイスブック
  • ツイッター
  • はてなブックマーク
  • LINE
ノートで書く

皆さんは今話題になってきている洋服のサブスクをご存じでしょうか?

洋服のサブスクは、ほかのサブスクと同様、定額料金を支払うことで自分の好みの洋服や小物をレンタルすることができるサービスです。

以前はどのような人にサブスクリプションサービスはお勧めできるのか、ということを紹介しました。
ニューノーマルなサービスとして急速に広がりを続けているサブスクリプションサービス市場は、日々驚くようなサービスの形態が誕生しています。

最近急速に広まってきた「メチャカリ」などのファションレンタルサービスの実態はいったいどのようになっているのでしょうか?

今回はこの新しく普及し始めたサービスについてご紹介したいと思います。

ファッションレンタルサービスはこんな人におすすめ

・服を買いに行くのが面倒
・あまりお金をかけずにブランド服を着たい
・自分に似合う服をスタイリストに選んでほしい
・服がかさばって困っている
・トレンドを追うのがめんどくさい

毎日の洋服に対して、このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
僕自身も、毎日どのような服を着て出かけようかよく迷ってしまいます。
本当にこの服が似合っているのか、ほかに自分に合うブランドはないのか、気になってしまう方は少なくないと思います。
そんな方にぴったりなのが、この洋服のサブスクです!

スーツなどのフォーマルなものからトレンドをとらえたカジュアルなものまで、たくさんの種類の服が定額料金で利用できます!!

洋服のサブスクがここまで普及し始めてきたのには、ある理由があります。
僕自身が感じたそのメリットとデメリットをご紹介していこうと思います。

メリット

たくさんの服を楽しめる!

洋服のサブスクを利用する上での一番のメリットと言えば、安い金額でたくさんの洋服を楽しめるという点だと思います。

毎月、毎シーズン洋服を買うとなると結構な金額がかかってしまいますよね。
かといっていつも同じ服を着るのは嫌だという方に、このサブスクはピッタリです!

また、レンタルならいつもと違うイメージの服にも挑戦しやすいというメリットもあります。

実際に届いてみたらイメージと違ったという時や、もうこの服は飽きちゃったという時、レンタルサービスなら新たにアイテムをレンタルすることができ、無駄に服を購入することなく経済的ですね。

毎月の出費を抑えられる!

各サービスによって異なりますが、借り放題のサービスは月額6,000~8,000円で利用できるものがほとんどです。

普通に洋服を買おうとしたら1~2着くらいしか買えない金額です。

しかし、サブスクなら同じ値段で洋服が借り放題なので、とても経済的です!

こうして比べてみるとコスパの良さは言うまでもありません。

クローゼットがすっきり片づけられる!

これは僕も今悩んでいることなのですが、「沢山洋服があってクローゼットに入りきらない!」というお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

通販で買ったけど実際に着てみたらイマイチだった服や、衝動買いして数回しか着なかった服など、いわゆるタンスの肥やしになってしまっている服がありませんか?

そんなお悩みを解決する手段の一つとしても、洋服のサブスクが挙げられます。

気に入らなかった服はすぐに返却出来るので、捨てるのがもったいないなんてこともありません。
必要な時に必要な服を借りればよいので、衣替えも不要になりますし夏場に困る冬服の収納問題もこのサービスを利用すれば解決します。

時短になる

人にもよりますが、洋服を買う時に結構時間がかかってしまいませんか。

仕事や子育てが忙しくて、自分のファッションにまで回せる時間がないという方も多いのではないでしょうか?

サブスクならわざわざお店に行く必要が無くなりますし、スタイリストがコーディネートしてくれるサービスなら洋服を選ぶ時間すらも短縮できます。
また、通販と違って、もし実際に届いたものがイメージと違っても簡単に返却可能なので、慎重に服選びをする必要がありません。

デメリット

実際に確認して合わなかったときに手間がかかる

服をネット上で選ぶときに、実際に試着することができないことは大きな懸念ではないでしょうか。

着用例や表記されているサイズだけ見ても、どうしても実際に着てみないとわからないこともあります。
それに加え、画面で見る色味が、実際の色味に忠実であるとは限りません。
照明や、画面の明るさなどによって見え方は簡単に変わってしまうので、実際に届いた服がイメージしてた色味と違ったなんてことも結構あり得ます。
また、これは素材感に関しても同じことが言えます。

パーソナルカラーや骨格タイプなど、洋服の素材やサイズ感に対してこだわりを持っている方は、実際にお店に行って確かめる方が確実だと思います。

普段から服を買うときに必ず試着して買う人にとっては、思っていたのと違うものが届いたときに再度返却、注文する手間がかかるという点では、あまりおすすめできないかもしれません。

返却する必要がある

使い切りのサブスクとは違って、洋服を買わない限り、当たり前ですが洋服を返却する必要があります。

どのサービスも集荷をコンビニや自宅など簡単に頼めるため、時間はかからないですが、
集荷を頼んだ時間は家にいなくてはいけないなど、意外と面倒くさいかもしれません...

利用する際の注意点

洋服のサブスクは現在急速に発展しており、様々な種類のサービスが日々増えてきています。
どの会社を選べば良いのか分からないという方も多いと思います。
そこで、自分にピッタリのサービスを見つけるためのポイントをまとめてみました!

・借り放題かどうか
・月額
・自分で選べるかどうか 
・保険がついているか
・新品なのか、中古品なのか
・系統
・年齢層

以上の点を考慮して頂いて、自分が納得して利用できるサービスを見つけましょう!!

まとめ【NEXT NEW NORMAL】

最近急速に市場が拡大してきているサブスクリプションサービスは、ファッション業界にも進出してきています。

僕もファッションや最新の情報には気を使っているタイプですが、このようなサービスがあったことは今まで全く知りませんでした。

普段ワンシーズンごとに服を買ってしまい、その時しか着ない服が毎年出てきてしまっている人は僕を含め、結構いると思います。
よく考えるとお財布にも環境にも悪いですね。

これからは、実際に1か月ほど着てみて、気に入ったものだけを購入するような服の買い方がニューノーマルになっていくのかもしれません。

モノは持つ時代からシェアする時代へと確実に進んでいることを実感させられます。

関連記事

文:sakata

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • はてなブックマーク
  • LINE
ノートで書く

この記事を書いたsakataのプロフィール

MOTIEMO(モチエモ)

気になる記事を検索

×