ニューノーマルな夏。お酒好き読者のためのアクティビティ!2021.08.19

夏休みがやってきた!というムードで心は躍っているのに、去年と同様外出ができないニューノーマルな日々が続いている。蔓延防止対策により、殆どの飲食店では20時までの営業や酒類の提供が禁止されていて、1919年のアメリカを連想させる世の中となった。
そんな夏を迎える読者に酒豪ビーストの筆者がおすすめしたいアクティビティがある。
おすすめアクティビティ

お酒好きにとって昼飲みは夢!
お昼から好きなお酒を片手に太陽の下のんびりするなんて、平日ではできないアクティビティ。
外出が出来ない分、いつもより良いお酒を購入して家飲みをする方が増えたことと思う。そんなお酒をこの機会にテイスティングしてみては?
・ライフスタイル | スローライフな生活って?実現可能なおすすめ働き方や注意点も紹介!
・ライフスタイル | ニューノーマルにおすすめなオンオフ着まわせるCHRONEとは。
ニューノーマルなワイン
ワインは高くて、手が出せないお酒のひとつ。
どのワインが自分は好きで、どれを最初に飲めばいいのかわからない。そんな読者が多いことだろう。
そんな方におすすめしたいのは、飲みきりサイズのワインをお手頃価格で販売している「MAIAM」さん。

細かく書かれている各種ワインの特徴、飲み比べができるサイズ感は自分へのご褒美として最適!また香水のようなお洒落なパッケージをしているので、ワンランク上のお酒を試してみたい友人や恋人にギフトとして贈るのもいいかもしれない。
ワインは高いだけでなく、フルボトルとなるとかなりの量となる。その重い一歩を踏み出させてくれるお手頃なサイズ感とデザインは、華やかなテーブルを演出してくれるだろう。
・サブスク | 無印良品のサブスクは利用するべきではない!?
・ワイン | MAIAM WINEオフィシャルサイト
ニューノーマルな泡
ビールに欠かせないのは、泡。
最近ではアサヒビールが生ジョッキ缶を発売し、売り上げは上々!泡をより気軽に味わえる時代が今まさに到来している。おいしいビールを家では味わえないなんて…ことはない!お手頃価格の泡メーカーは、1000円から購入が可能だ。

ハンディタイプ、タップタイプ等など、自分のお財布と相談をして購入してみてはどうだろうか。
真夏のお酒といったら、ぐぐっとくるビール!
お店で味わうような上質な泡を是非ご家庭で。
アクティビティで良いひとときを!

外出のできないニューノーマルな夏には、普段ではできないアクティビティをしてみてはどうだろうか。
私も最近では中々普通の日には飲まない赤ワインを何本か購入し、家族でテイスティングをしている。
外のアクティビティに使う予定だった資金を、少しワンランク上のお酒に使ってみるのも、ニューノーマルかもしれない。
読者の皆さんも、夏の火照った身体を好きなお酒で冷やしてみてはいかがだろうか。
文:koto

関連記事
2021.12.29 | 副業時の年末調整の方法は?確定申告が必要な場合もある!
2021.12.27 | クラブツーリズムが年末年始に開催しているおひとり参加限定の旅とは?
2021.12.08 | 大学院を中退するのは絶望的?学生が中退する理由やメリットも徹底紹介!
2021.11.27 | 福利厚生で従業員の満足度がUPするリロクラブとは?導入するメリットを紹介!